北海道の友人夫妻からアワビと毛ガニを頂いた。
小振りの身のしまったアワビは、スプーンで貝殻からはがして
ワタごと刻んで、ペペロンチーノの具に。
もったいないと言わば言え。
▲めちゃくちゃ美味しかったです。
ちなみに毛ガニはほぐして、かに玉に。
残った殻を出汁にしてみそ汁にしました。
旬の秋刀魚。新鮮なものがとても安い。
が、部屋で焼くととんでもない煙と匂いで
昨秋は閉口したので、
(オーブンで焼いても、匂いはしますね)
コンフィにしました。
▲秋刀魚をコンフィにして保存。
これをフライパンでかりっと焼いてごはんのおかずに。
そしてさらに、ほぐし身にしてパスタの具に。
▲秋刀魚ときのことたまねぎのパスタ。
見た目はよろしくないが、たいそううまかった。
そしてまたある日は、特売のめじまぐろのサクと
かんぱちのサクを買ってきて炊き立てゴハンで食べる
(刺身はサクを柳刃で切るのが好き)。
余った分はヅケにしておいたのだが、
ふと思い立ち、
にんにくとオリーブオイルでさっと焼いてから
トマトピューレを加えて塩で調味。
リングイネのソースにしたら、
あらららら、これがうまいのなんの!
しょうゆと酒で下味をつけた刺身は
まったく臭みがなく、
トマトとの相性も大丈夫。
ただ一人分の分量を間違えて
やったらソースの多いパスタになっちゃったけど。
▲リングイネが見えない‥‥。
さて、そんな食生活と仕事の合間に
写真展の準備をすすめておりました。
プリント作業は菅原一剛さんチームにお任せで
ぼくはブックレットの編集など。
ぜんぶデジタル化されているのに、
編集はやっぱり手作業でやりたい世代。
全体像が見えないんだもの、パソコンだと。
切ったり貼ったり並べ替えたり。
▲深夜帰宅後の編集作業を続け‥‥。
▲なんとか校了しました。128ページオールカラー。
そしてBEAMSさんがつくってくれたDMとフライヤーを
こつこつ発送作業。
250通作成し、きのうヤマトのメール便で送りだす。
▲透明封筒でもなんでもアマゾンで。
そして写真展について取材を受けたBRUTUS誌が出る。
二重あごに写ってて無念だが、うれしい。
▲1ページ紹介いただきました。
ということで今週21日(金)スタート。
みなさまいらしてくださいませ!
TOKYO CULTUART by BEAMSで開催です。
小振りの身のしまったアワビは、スプーンで貝殻からはがして
ワタごと刻んで、ペペロンチーノの具に。
もったいないと言わば言え。
▲めちゃくちゃ美味しかったです。
ちなみに毛ガニはほぐして、かに玉に。
残った殻を出汁にしてみそ汁にしました。
旬の秋刀魚。新鮮なものがとても安い。
が、部屋で焼くととんでもない煙と匂いで
昨秋は閉口したので、
(オーブンで焼いても、匂いはしますね)
コンフィにしました。
▲秋刀魚をコンフィにして保存。
これをフライパンでかりっと焼いてごはんのおかずに。
そしてさらに、ほぐし身にしてパスタの具に。
▲秋刀魚ときのことたまねぎのパスタ。
見た目はよろしくないが、たいそううまかった。
そしてまたある日は、特売のめじまぐろのサクと
かんぱちのサクを買ってきて炊き立てゴハンで食べる
(刺身はサクを柳刃で切るのが好き)。
余った分はヅケにしておいたのだが、
ふと思い立ち、
にんにくとオリーブオイルでさっと焼いてから
トマトピューレを加えて塩で調味。
リングイネのソースにしたら、
あらららら、これがうまいのなんの!
しょうゆと酒で下味をつけた刺身は
まったく臭みがなく、
トマトとの相性も大丈夫。
ただ一人分の分量を間違えて
やったらソースの多いパスタになっちゃったけど。
▲リングイネが見えない‥‥。
さて、そんな食生活と仕事の合間に
写真展の準備をすすめておりました。
プリント作業は菅原一剛さんチームにお任せで
ぼくはブックレットの編集など。
ぜんぶデジタル化されているのに、
編集はやっぱり手作業でやりたい世代。
全体像が見えないんだもの、パソコンだと。
切ったり貼ったり並べ替えたり。
▲深夜帰宅後の編集作業を続け‥‥。
▲なんとか校了しました。128ページオールカラー。
そしてBEAMSさんがつくってくれたDMとフライヤーを
こつこつ発送作業。
250通作成し、きのうヤマトのメール便で送りだす。
▲透明封筒でもなんでもアマゾンで。
そして写真展について取材を受けたBRUTUS誌が出る。
二重あごに写ってて無念だが、うれしい。
▲1ページ紹介いただきました。
ということで今週21日(金)スタート。
みなさまいらしてくださいませ!
TOKYO CULTUART by BEAMSで開催です。